【ヨガインストラクター厳選】おすすめヨガマット3選!初心者・妊娠中にも安心な選び方

マタニティヨガ

はじめに:ヨガマットは“相棒”です

ヨガマット選びって、ちょっとした恋人選びみたいなもの。
「厚みがしっかりしてるほうが安心♡」とか「汗っかきだからグリップ力重視!」とか、好みや生活スタイルでピッタリ合うマットが違います。

ヨガマットはいいものを選ぶとお値段は高いですが、何年も使えるし、マットによってヨガの集中力やポーズのとりやすさが全然違います。私は最初100均で買ったものを使っていましたが滑りやすく、すぐにボロボロになってしまい買い直した過去があります。

私はこれまでレッスン1,000本以上担当してきたヨガインストラクター、そして現在妊娠中のママ。そんな私がリアルに「これなら安心しておすすめできる!」と思うヨガマットを3つご紹介します。


1. Manduka PRO(マンドゥカ プロ)

プロインストラクター御用達の定番ヨガマット。

私も今メインのマットはマンドゥカを使ってます🌟

耐久性・安定感ともにトップクラスで、『一生ものマット』と呼ばれることも。

厚みは6mmあり、膝や腰への優しさも抜群です。妊娠中のヨガやおうちヨガにも安心して使えます。

マンドゥカ(Manduka) PRO ヨガマット 大きいサイズ The Black mat 厚め 6mm ピラティス ヨガ PRO71 ブラック

新品価格
¥16,500から
(2025/9/27 22:54時点)

2. Liforme Yoga Mat(ライフォーム ヨガマット)

汗をかいても滑らないグリップ力と、ポーズの位置を確認できる「アライメントライン」が特徴。

ホットヨガやフローヨガにも安心して使えます。私も汗っかきなので(笑)

お値段は高いですがグリップ力は抜群!!!!

ライフォームはとても信頼できる1枚。

Liformeオリジナルヨガマット – 無料のヨガバッグ付属 – 特許取得済みのアライメントシステム、戦士のようなグリップ、滑り止め、環境に優しい、汗に強い、厚さ4.2mmのマットで快適-オリーブ。

新品価格
¥37,621から
(2025/9/27 23:04時点)


3. Yogaworks スタンダードマット(6mm)

「まずはヨガを始めてみたい!」という方におすすめなのがこちら。

価格と品質のバランスが良く、厚さ6mmで初心者の方でも安心!

私はインストラクター始めたての頃はこのマット使ってました!

カラーバリエーションが豊富で、お気に入りのカラーを選べば気分も上がります!

ヨガワークス(Yogaworks) ヨガマット6mm グレイトープ【カーボンオフセット対応】

新品価格
¥3,830から
(2025/9/27 23:19時点)

ヨガワークス ヨガマット 6mm 正規品 yogaworks 新色 おしゃれ かわいい 人気 定番 母の日 プレゼント 母の日ギフト

価格:3828円
(2025/9/27 23:28時点)
感想(281件)

ヨガマットの選び方まとめ

  • 初心者・妊娠中 → 厚さ6mm前後が安心
  • ホットヨガ派 → グリップ力重視(Liformeがおすすめ)
  • おうちヨガ派 → コスパ・厚み重視(YogaworksやIKEA)
  • 本気で続けたい派 → 耐久性と安定感(Manduka PROが最強)

おわりに

ヨガマットはただの敷物じゃなくて、心と体を支えてくれる“相棒”。
自分に合ったマットに出会えると、ヨガがもっと楽しく、もっと安心して続けられます。

妊娠中の私も、体調や気分に合わせてマットを選ぶことで「今日は安心して練習できるな」と感じています。
ぜひ、あなたに合う一枚を見つけてみてください!✨

タイトルとURLをコピーしました